FUJITSU FMV-NF40U
早いもので今月ももう終わりですね。
今日は福岡市舞鶴まで出張でした。
セブンイレブンを経営されている常連様です。
ネットが繋がらないということで伺いました。
原因は、またもやモデムで、電源リセットして回復。
もう一つのご依頼。
CDとDVDが再生できないとういうことなので、
コンピュータをクリックしてみると、
CD/DVDドライブのアイコンがありません。
デバイスマネージャーで確認すると、
Optiarc DVD RW AD-7540A ATA Deviceのところに!が付いてます。
Windows98のころまではよくある症状だったので同じように、削除して
再起動をかけましたが、全く改善されず。Safeモードで削除しても同様。
検索して調べたところ同じような症状を発見。
機種は違うけど
こちらが参考になりました。
http://okwave.jp/qa2993295.html
マイクロソフトさんでも
http://support.microsoft.com/kb/320553/
原因はCD-ROM デバイスに対して、誤ったデバイス ドライバがインストールされているとのことですが、いつの間に入れ替わったのでしょうかねぇ。
お客様は、今まで一度も音楽CDやDVDをドライブに入れて再生したことがなく、
息子さんに聞いてはじめて音楽を聞こうとしたところ、このような状態だったようです。
通常使用でレジストリをいじらなければいけないような症状に陥るとは・・・
なぜこうなったか、はっきりとした原因がわかりませんでしたが、
なんとか無事アイコンも表示され、音楽CDの再生も確認できました。
ん~このドライブが悪いのかOSが引き起こすものなのか、何かのソフトが引き金に
なっているのか、そこのところがわかればなぁと思ってしまいました。